春の夜明けってまさに清少納言の世界♪そして雨の日の桜もしっとりと素敵

今日は月3月最後の日ですね。
この写真を撮ったのは少し前ですが、ふと清少納言のこんなメッセージが浮かびます♡
春はあけぼの
やうやう白くなりゆく、やまぎは少し明りて
むらさきだちたる雲の細くたなびきたる
清少納言 「枕草子」より
清少納言が「徒然草」で表現しているように
やっぱり春は明け方が美しく大変趣きがあってよろしいですよね♪
霞みがかってとろんとした空がだんだんと明けていく様子が何とも言えません。
紫がかった雲が細くたなびく様子。。まさにこんな感じでしょうか。
時間が止まったようでもありますね。
ところで今が旬の桜なんですが、
ちゃんと落ち着いて撮れてないので大分で撮ったのを一枚アップしてみました。
八分咲きぐらいの時でしょうか、雨の日に撮影しています。
しずくが少し見えるかな。
背景に菜の花が咲き乱れていて、グリーンと黄色の水玉模様がいい感じに撮れました(^^♪
左上にピントがあってしまい、中心じゃなかったのがちょっと不満ですが。。。これはこれでOK
さて、公園の桜をチェックしてこようかな~( *´艸`)
今日はこの辺で。。。
今日も来ていただいてありがとうございます!
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いしますね~(*^^*)
この記事へのコメントはありません。