海に面したお店「ぐっつり亭」の新鮮なお魚料理が美味しい~♪

呉からの寄り道コースの最後は、広島市南区丹那町にある「ぐっつり亭」
こちらは黄金山の手前、広島を代表する企業「マツダ」の自動車工場のすぐ近所にあります。
目の前はすぐ海なんですよ。
店の外観も個性的ですが、店内にも個性あふれる海のアイテムが。。。(*^^*)
いきなり目を引くのは、やっぱりヒラメ?の骨ですね~
逆光に光ってますもんね(笑)
お通しが美味しかった~♪たぶん「メバルの南蛮漬け」かな?
お酢のかげんがとってもまろやかで、自分好みでした。
たぶんさっきまでイケスで泳いでいたのでしょうね~
まだしっぽがピクピクしてる「カワハギの薄造り」です。
新鮮で美味しかったです!
写真は刺身よりもピンク色の肝にピントが合ってしまいました(笑)
薄暗い店内がどの程度写るか、ちょっと試してみました。
実は明るく撮れすぎて薄暗い雰囲気が出なかったので、露出をマイナス側に一つ落としてます。
スピードライトなしで、手ぶれもなくキレイに撮れましたぁ~(^^♪
煮つけにするととっても美味しいメバルさんが出てきました。
しっかり味がついていて、甘くて美味しかったです。
この時点で、旦那はせっせと飲んでおります♪(そうです運転手は私)
そして最後に大好きなだし巻き卵~~
アツアツふわっふわ。。。(*^^*)
なかなかこんな風には焼けないな~みたいな、美味しいだし巻き卵でした。
今回は呉からの帰りに寄り道した素敵なところをご紹介と、
EOS8000Dの試し撮り紹介でした。いかがでしたでしょうか~
今までだったら絶対ブレてしまうような薄暗いところでもスッキリ綺麗だったし、風景写真もとっても美しく撮れたと思います。
とりあえず、試し撮りは成功だったのでめでたしめでたし( *´艸`)
今日も来ていただいてありがとうございます!
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いしますね~(*^^*)
この記事へのコメントはありません。