大分でどうしても食べておきたかったお寿司屋さんは「金大寿司」メチャ旨

大分生活もあとわずかとなりました。
そこで魚の美味しい大分で、どうしても行っておきたいお寿司屋さんがあったのを思い出しまして。。。
大分最後の思い出に行ってみました。
「金大寿司(きんだいずし)」というお寿司屋さんで、大分駅前の金池町2丁目にあります。
駅から徒歩でも10分とはかからないでしょう。
メニューでは高い順で言うと「おまかせ」「極」「特上」「上」「〇〇」←覚えてない(笑)
その中の「特上」。。ちょっとプチ贅沢しちゃいました(*^^*)
お吸い物も付けてもらいました。すごく上品で美味しかったです。
写真ではぼやけてますが、ガリの下に居るのがかの有名な「関アジ君」です!
寿司ネタはすべて美味しかったのですが、やっぱり大分は関アジがおススメです。
釣りたてはコリコリしていますが、少し寝かせてからいただく方が、一層旨味が出て来るとの事。
金大寿司さんの関アジはコリコリとプリプリの間の食感で、「コリプリ感」(笑)満載です。
しかも絶妙な食べ頃感で旨味が最高潮(星5つ)でした!
当然、他のネタもまいうー(星5つ)ですよ~(*^^*)
大分の関アジがなぜ美味しいか。。。
やはり豊後水道のお陰でしょうと大将も仰ってましたね。
デザートにサービスで佐賀関で採れたミカンをいただいたのですが、これまた絶品でした!
大分のミカンはとっても美味しいのですが、その中でもこのミカンは格別な気がします。
美味しい寿司と、美味しいミカンをよばれてとっても幸せなひと時でした。
ところで、金大寿司さんは9月15日から隣のマンションの1階に移転しておられますのでご注意ください。
元の建物も素敵でしたが、こちらも閑静な感じです。
笑点の「春風亭 昇太」似の(勝手に筆者が思うに。。)金大寿司の大将が握ってくれるうまい寿司、
大分でお寿司を食べたいと思われましたら、是非「金大寿司」さんに寄ってみてくださいね!
筆者のおすすめのお寿司屋さんです(^^♪
この記事へのコメントはありません。