白菜が美味しい季節、中華丼作りました♪

皆さん、白菜の美味しい季節になってまいりましたね。
これはいつかの晩ご飯です。はい、中華丼です。
白菜とたっぷりのいろいろなお野菜を使って、しかも中華味でモリモリ食べれる中華丼は大好きです♡
例によって今回も旦那が焼き屋になって炒めてます。
当然ですが、材料の準備はすべて私です。旦那は炒めるだけ(笑)
炒めるだけでも最近は上手になってきましたよ(*^^*)
いつも参考にする大好きなレシピは、ゼクシィキッチンの陳健一さんのレシピ。これはおススメです。
動画チェックはこちら→https://youtu.be/1YncsgDWp2I
調味料の詳細はゼクシィキッチンの登録をすればすぐに見れますよ。リクルート会員ならすぐにログイン完了!
美味しさのポイントだけお伝えすると。。
300mlの鳥ガラスープ、オイスターソース大さじ1、醤油大さじ1、香りづけのゴマ油大さじ1。。かな~(^^♪
水どき片栗粉をまぶしたお肉は先に炒めておいて、お皿に取り出しておきます。
そして後から野菜を炒めています。
白菜は芯のほうから先に炒めて、葉っぱは後にします。
大好きなキクラゲやヤングコーンも入れちゃいました(*^^*)
スープで少し炊いたら片栗粉を入れてトロっとさせて完成です。
ウズラ卵は最後のほうに入れました。壊しちゃいけないかな~と思って。
イカとエビは使ってないけど、美味しそうでしょ♪
皆さんも気に入ったら作ってみてくださいね~
今日はお気に入りの中華丼のご紹介でした。
よかったらポチっとお願いしま~す♡
この記事へのコメントはありません。