表情筋を鍛えて、幸せ顔になろう♪シワ・タルミ・仏頂面もサヨウナラ~

本題に入る前に爽やかな空の説明です。
昨日は駅前の美容院に行ったのでこれはその時の空です。
爽やかな秋空に出会いましたぁ~(*^^*)
駅前ではせっせとイルミネーションの準備をしています。イルミネーション点灯式は16日ですって!
電球があちこち張られてるし、ステージも出来てるみたい。
16日は小倉の母のところへ行きますが、帰りにちょうど駅前で見れそうだな(*^^*)♪楽しみ~
さて、お待たせしました~やっと本題です。
最近PCデータを整理していたら健康雑誌「ゆほびか」をスキャンしたPDFが出てきました。
これは今から12年前の2006年5月号データですが、私はこの時の感動から思い出したときにはこれを続けていました。
ネット上では「表情筋トレーニング」で検索するとたくさん出てきますよ。
道具なしで顔の筋肉を鍛えるなんて驚きですよね( *´艸`)
「びっくり顔」とか「くしゃ顔」や「ベロだし」などなど。。
でも、これは人前でやると恥ずかしいので一人の時にやってね(笑)
著作権の関係で、画像は載せませんしトラックバックもしませんが
皆さんも是非検索してみてね。
テレビを見ながらでも簡単にできるんで、あまり苦にならないです。
あれこれとルールがややこしかったり、面白くなかったり、何か道具が必要だったりとかすると
何だか途中でいやになっちゃうんですよね~
思い出したときにいつでもサクッとできるものは定着しやすいですよね。
これのお陰かどうかわかりませんが、ほうれい線には未だ出会ってないのでありがたいな~なんて思ってます。
外側からの刺激やマッサージも大事だと思うし、内側の筋肉を鍛えるって意味でこれもいいんじゃないかなぁ。
お顔の血行がよくなって、笑顔や表情までも変わってくるみたいですよ♡
皆さん「幸せ顔」「福顔」になりましょう~笑顔にはきっと幸せさんがやってきますよ(*^^*)
もちろん、口にする「幸せな言葉」、言葉に宿る「言霊」さんもお忘れなくね~
「幸せ顔」と「幸せな言葉」で幸せがたくさんやってくるかも~♡
今日は表情筋トレーニングのご紹介でした。
良かったら下のポチをお願いしまーす(*^^*)
にほんブログ村
この記事へのコメントはありません。