四方竹のシャキッときんぴら&ヘルシオ「さっくり温め」の一口カツ♪

昨夜の晩ごはんのタイトルです。
「四方竹のシャキッときんぴら」は私が勝手に付けました。
ホントに柔らかくてシャキッとして美味しかったので。。(^^♪
きんぴらとしたのは、煮汁を少量で炒め煮したのでそう付けました。
それでもって、急いでいたので今回は出汁をサボって「久原のあごだしつゆ」でササっとやっちゃいました。
お水で薄めた「久原のあごだしつゆ」に砂糖を少し足して少し甘めに。。。
お酒をちょっといれて、10分くらい弱火で炊いたら出来上がり、のカンタンなきんぴらです。
下ごしらえしておいた「四方竹」を2~3本使いました。
あとは色どりと人参、ほかにゴボウも少し足してます。
さて、もう一つの気になるおかず。
一口カツをヘルシオの「さっくり温め」機能で温めただけのおかず(笑)
しかしながら皆さん、油断してはなりません。
これは、出来たてに限りなく近いお味でしたっ!
今回、初めてこの「さっくり温め」機能を使ってみました。
スチームしながらふわっとカラッと仕上げるのは、素晴らしくいい機能ですね~(^^♪
揚げ物、焼き魚、はこれで温めOKです。
よかったら参考にしてみてね(*´∀`*)ノ
この記事へのコメントはありません。