子宝草の赤ちゃんが巣立った 2017.07.08ひとりごと 先日紹介しました子宝草の赤ちゃんですが 無事巣立つことができました~~(゜∀゜) いつの間にか、鉢の上にパラパラッとこぼれてました。 強い雨がベランダにも降りしきったんですねぇ。。。 根付くまで、しばらく見守ることにしましょう~~ そうそう、デンドロビウムの新芽も少しずつ伸びてま~す♪ 前回撮影の記事はこちらです だいぶ伸びましたよねぇ(゜∀゜)♪ すくすく大きくなあれ~ さて、臥牛(がぎゅう)ちゃんの花芽が急に大きくなりまして。。。 支えが必要となり、とりあえず割りばしで固定しましたが 割りばしはこれ。。。「寿ばし」 縁起がいいでしょ。。ははっ(笑) 背が高いのでツボミのほうだけ撮影しました。 アロエ系の花芽と感じが似てますよね。 花はとってもキュートですよ♡ お楽しみに~~( *´艸`) 今日はベランダの子たちの最近を紹介しました~♪ Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: Rosefairyひとりごとコメント: 0
この記事へのコメントはありません。