上野丘子供のもり公園の散策路でガクアジサイを観察

前から気になっていた場所のひとつに「上野丘こどものもり公園」がありまして。。。
思いつくままふらっと行ってまいりました。
なかなかの眺望ですね、もう少し前に進むと別府湾が臨めるようです。
象さんも愛らしくお出迎えです♪
さて、水辺の散策路にそってどんどん下っていきますと
散策路から外れた下の谷のほうに隠れた小径があり、
その入り口の足元で、可愛らしくガクアジサイが出迎えてくれました。
自然のままノビノビと生い茂っていまして、なんだか気持ちがいいですね。
とりあえず接写を1枚パシャリ。。。
散策路に戻り、さらに進むと下のほうに東屋と池が見えてきますが、
その手前に、群れから離れたガクアジサイが一輪スッと立ってました。
気になってもう1枚パシャ。。。
どんどん進んでいくと、紅葉のトンネルが
ふむ、秋になったらまた来ようかな。。。
今日は雨はやんでいましたが、少し風があったので、動き回る葉っぱをなかなかうまく撮れませんでしたが。。。汗
丘の上から下までの緩やかなアップダウンがウオーキングに良さそうです!
駐車場に着いたときは軽く汗ばんでしまいました(゜∀゜)
また来ようかと思います♪
そうそう、こどもの森なので、遊具も色々とたくさんありました。
小さな子供連れさんもチラホラ来られてましたね。
子供を遊ばせるにはもってこいでしょうね。
今日は大分市美術館もある「上野丘こどものもり公園」を少しご紹介しました。
街中にありますが、ちょっとした森なので手軽に森林浴出来て気持ちがよかったです。
ウォーキングにもいいのではないでしょうか。
桜の木もあったので春はお花見、秋は紅葉。。。夏は涼みに来れるかも~~(*´∀`*)ノ。。。あ、蚊に気を付けてくださいね!
この記事へのコメントはありません。