わからないのは人間だけ

今日は立秋
そう言えば今朝は蝉がおとなしかった
いつも立ち寄る公園で
蝉しぐれが聞こえなかったもの。。。
ノウセンカズラも
もうじき終わる
不思議なものだ
自然界では何もかもわかってる
時計なんかなくても
カレンダーなんかなくても
自分が今しなくてはならないことが
キッチリわかってる
誰に教わるでもないというのに。。。
わからないのは人間だけなのかも
今日もありがとうございます。
miracle!!miracle!!
幸せの青い空をさがして
にんげんだけが迷って悩んで惑う
初めてコメントします。ムツキと申します。
にんげんって一番知恵がありますけど、でも悩んで迷って自分が何をしたいのか、何のために生まれたのかって考えてしまうあたり、生き物のなかで一番馬鹿じゃないのかなと考えてしまいます。
もっと自然から学ばないといけないですね(自分も)
Re: にんげんだけが迷って悩んで惑う
ようこそムツキさん。はじめまして!今日は来ていただいてありがとうございます。
結局、人間の持ってる知恵って何なんでしょうかね?
小さな虫けらですら、自分のすべきことがわかってるのになって、ふと思ってしまいました。
もしかして、その知恵が迷わせるのでしょうかね。。。(´Д`)
ホントに、自然からもっと学ばないといけませんね~
URLの記入欄がないのでごめんなさい。もし良かったらムツキさんのブログ教えてくださいませ。あとで伺いますね。