夏だけど野沢菜漬け 2014.07.06おいしいもの 夏だけど 野沢菜が手に入った 漬物でしょうね、やはり(゜∀゜) さっそく漬けて見た 耐熱ガラスのいつもの漬物容器 中が透けて食べごろが見える。。。 一週間後が楽しみ♪ ちゃんと出来てれば。。。(笑) 今日も来て下さってありがとうございます♪ miracle!!miracle! Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: Rosefairyおいしいものコメント: 2
待つ時間
えっ!?
お漬け物じゃない野沢菜って売ってるんですか?
生野菜では見かけたことないんです。
きれいな色ですね♪
硝子の容器も涼しげで。。
一週間、待ち遠しいですね。
私は、応募してみたものが当たらないかなって待ち遠しいです(笑)
いい歳をして、待ち遠しい時間が好きなんです。
Re: 待つ時間
やはり小売店では見かけないですね。私も生の野沢菜は初めてです。
生は小松菜風ですね。パスタに入れたり刻んで炒めたり。。。
でもやっぱり野沢菜はお漬物が一番かな~
応募したものがどうなるかって楽しみですね!わくわくですね!
もう歳なんかそっちのけ(笑)
よく先がわからないものが一番ワクワクする。。って言いますね。
ホントに、人生において明日が知れていたら、それこそ味気ないものになってしまいますね~(´Д`)
楽しい明日はきっと来る。みらくる・未来る・miracle!!あはは