ブルーベリーと枝豆

いつもの宅配の野菜たちに混じって
珍しいくだものが入ってました
わーい(*´∀`*)ノ
ブルーベリーだあ!
どうやって食べようかなあ~
まずは生で。。。
ヨーグルトやジュースのアクセントもね!
あ、ジャムにまでまわらないね~(´Д`)
そして夏のシンボル
枝豆さん登場!
さっそく塩ゆでして
塩ふって、冷蔵庫に直行!!!!
ナチュラルハーモニーの野菜たちは、なぜかみんな甘い!
楽しみだ~~♪
miracle!!miracle!!
幸せの青い空をさがして
いつもの宅配の野菜たちに混じって
珍しいくだものが入ってました
わーい(*´∀`*)ノ
ブルーベリーだあ!
どうやって食べようかなあ~
まずは生で。。。
ヨーグルトやジュースのアクセントもね!
あ、ジャムにまでまわらないね~(´Д`)
そして夏のシンボル
枝豆さん登場!
さっそく塩ゆでして
塩ふって、冷蔵庫に直行!!!!
ナチュラルハーモニーの野菜たちは、なぜかみんな甘い!
楽しみだ~~♪
miracle!!miracle!!
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
紫と緑
美味しそうですよーー。
やっぱり、美味しいですよね。
無農薬栽培のお野菜たちって。
でも我が家の家計では、いつもというわけにはいかず、
オーガニックなものを扱ってる所のセールで、たまに買うくらい。
皮や根っこまで安心して食べられることを思うと、
そう高いものではないと思うのだけど、それでもやっぱり、お財布にきつくって。。
miracleさん、定期的に食べられていいなー ♪
帰れなくなった人はですね、地下の村に迷い込みましたよ (^-^)/
Re: 紫と緑
そうですよ~その通り、無農薬をいつもなんてだいたい無理です~
だいいちお財布が許しません!(´Д`)できるところから少しだけ。。。ですかね。
大根やニンジンの皮、きんぴらになりますよ。あ、ニンジンはなるべく皮つきで食べます。
地下の村では帰ることも忘れて冒険の日々。。。地上でできなかった夢がそこに。。なんちゃって?