水道量計測もワイヤレスで!?

水道にしろ、ガスにしろ、電気にしろ、
使った光熱費は検針員の方が、とりあえず敷地内のメーターボックスに入らないと検針できない。
だが、敷地に入らず、ワイヤレスでデータを検針できるようだ。
計測機器メーカーの愛知時計電機は、これは主にニューヨークの一般家庭向けに無線通信で水量データを送信できる高性能な流量計を輸出している。防犯意識が強い米国では家庭に入れなくてもデータを得られる高性能流量計が今後の成長分野と見ている。今期の受注は好調に推移しているとのこと。
日経新聞 2014.05.24 より抜粋
人が入ってこなければ、確かに防犯になりますね!
すごいです!
miracle!!miracle!!
この記事へのコメントはありません。